6年生・中学生の学費・費用main course
個別指導の進学塾でありながら、5科目指導で月22,000円(税込)からの授業料設定。
その他は、入会金、テキスト代、学力テスト代、月額維持費(水道光熱費・コピー機費用・休日自習室開放対応)のみのシンプルな料金体系。
余計なオプションの追加や『縛り』はありません。
また、小学部・中学部の授業料はすべて受講するコマ数単位で計算されますので、毎月の月謝と講習会分がダブルで計上されることが無いため、非常に経済的です。
通塾日は、週2日、週3日、週4日、週5日の中から自由に選べ、お子様の学習状況を踏まえて、主要5科目を学習する最適な方法をご提案します。
入会金の20000円(税込22000円)については、キャンペーン期間中は無料にしている場合があります。チラシやホームページをご覧ください。
ハイレベル個別指導の授業料
日本の大学進学率は、文部科学省の2025年度推計で56.65%。
公立中学校だけに限れば、クラスの半分しか大学に進学しません。
さらに、『就職率の良い大学』ということであれば、進学校と言われる高校に合格したいですね。
稲門個別アカデミーでは、『オール3』から進学校に合格できる質の高い個別指導を提供しています。

授業料
毎月の授業料は、授業1コマの金額に受講予定のコマ数を掛けたもので計算します。
プレミアムコースは週3コマ以上、その他のコースは週2コマ以上でお申し込みください。
【 各コースの授業1コマの税込金額】
コース名 | 小学 | 中1 | 中2 | 中3 |
---|---|---|---|---|
プレミアムコース | 2750 | 3025 | 3300 | 3575 |
チャレンジレベルコース | 2750 | 3025 | 3300 | 3575 |
アベレージレベルコース | 3300 | 3630 | 3960 | 4290 |
お得な家族割引
授業料割引!
中学生の授業料は、各コースごとに設定された小学6年生の本科生料金と同額にします。
月額維持費割引!
兄弟・姉妹で在籍されている場合は、家族全員で1人分の金額にします。
高校生授業料無料!
兄弟・姉妹が3名同時に通塾している場合、高校生のメイト生授業料を無料にします。
自習室使い放題で休日もOK
自習室は、休館日以外は自由に使えます。
土曜日、日曜日、祝日にも自習室開放日を設定しており、平日の授業が無い日でも自由に自習室を使えます。
また、生徒が自由にコピー機を利用できるので反復学習に便利です。

月額維持費
授業外指導・光熱費・自習室使用・コピー機使用として
5000円(税込5500円)
入会時にかかる費用
入会金
20000円(税込22000円)
定期テスト対策のテキスト代
1教科に付き2000円(税込2200円)
学力テスト費用
中学1・2年生のみ、年間で6回実施します。
1回あたりの費用は2500円(税込2750円)。
年間費用を入会時に申受けます。
※中学3年生は、北辰テストを受験します。

その他の費用
講習会(春期・夏期・冬期)授業料
本科生は必ず受講してください。
授業料の計算は、通常授業と同じです。
テキストは、講習会専用テキストです。
その他の特別テキスト代
お子様の学習状況に合わせて、テキストをお勧めします。
とうもんキッズくらぶの学費・費用kids club
個別指導進学塾で国語・算数・英語、週1日の月8,800円(税込)からの授業料設定。

入会金、授業料、テキスト代、および水道光熱費・コピー機費用等を含む施設使用に関する月額維持費からなります。
キッズくらぶの授業料はすべて月単位で計算され、原則、講習会は受講しませんので、毎月の月謝と講習会分がダブルで計上されることが無いため、非常に経済的です。
入会金の20000円(税込22000円)については、キャンペーン期間中は無料にしている場合があります。チラシやホームページをご覧ください。
『中1の壁』に備える個別授業
日本の大学進学率は、文部科学省の2025年度推計で56.65%。公立中学校だけに限れば、クラスの半分以上は大学に進学しません。
さらに、『就職率の良い大学』ということであれば、進学校と言われる高校に合格したいですね。

早稲田大学本部キャンパス(by AdobeStock)
授業料
毎月の授業料は、月額料金です。
【 月額授業料の税込金額】
コース名 | 小4 | 小5 |
---|---|---|
プレミアムコース | 8800 | 本科生 |
チャレンジレベルコース | 8800 | 11000 |
アベレージレベルコース | 11560 | 13200 |
月額維持費
授業外指導・光熱費・自習室使用・コピー機使用として
3000円(税込3300円)
お得な家族割引
月額維持費割引
兄・姉が中学部に在籍されている場合は、中学生の月額維持費のみとします。
授業料割引
兄・姉の中学生の授業料を、各コースごとに設定された小学6年生の本科生料金と同額にします。
入会時にかかる費用
入会金
20000円(税込22000円)
通常のテキスト代
1教科に付き2000円(税込2200円)
その他の費用
その他の特別テキスト代
お子様の学習状況に合わせて、テキストをお勧めします。
新所沢校のご案内はこちら >>
小学4年生・5年生のコース詳細はこちら >>
小学6年生のコース詳細はこちら >>
中学生のコース詳細はこちら >>
授業の取り方についての詳細はこちら >>
学費・費用の料金体系の詳細はこちら >>
保護者の声についてはこちら >>
よくある質問についてはこちら >>
ご質問・ご相談はこちら >>

04-2922-7711
受付時間
月~金 15:00~22:00
土曜日 10:00~22:00
日・祝 10:00~18:00
(臨時休館有)
※講習会やイベントのある平日は午前中から営業します。
※年末年始、お盆は特別セミナーを除き休館日とします。また、日・祝日は、臨時で休館することがあります。