新所沢校 - 稲門個別アカデミー【公式】

基礎から学べるZ会のテキストで個別指導

稲門個別アカデミー 新所沢校

学習法が変われば結果が変わる お子様の学習状況に完全対応
有名大学を目指す人の高校受験
中高一貫のハイレベル個別指導学習塾

稲門個別アカデミーでは、中高一貫のハイレベル個別指導で有名大学を目指し、多くの生徒が希望する高校へ進学します。

オール3からでも近隣の『有名進学校』、さらには、オール4以上なら『難関私立校』『県立トップ校』『県立上位校』に合格できる、質の高いハイレベル個別指導を提供しています。

2025年度 高校合格実績

浦和一女 1名、川越女子 3名、川越 1名、所沢北 普通 2名、所沢 1名、所沢西 1名 
狭山ヶ丘 Ⅰ類 7名、Ⅱ類 2名、Ⅲ類 2名、川越東 普通 3名、星野女子 Ⅲ類 2名、星野共学 α選抜 1名、 β選抜 2名、聖望 進学選抜 1名、錦城 普通 1名、明学東村山 1名 他

2025年度 大学合格実績

早稲田 6名、明治 8名、立教 3名、学習院 1名、法政 3名、日本女子 3名、共立女子 1名、武蔵 2名、専修 1名、東洋 1名、日本 3名、工学院 1名、明星 1名、武蔵野 1名、日本体育 1名、北里 1名、埼玉医科 1名 他
※高校部入会については、新所沢校までお尋ねください。

『とうもんこべつ』が選ばれる5つの理由

◎ 5科目全てを自分のペースで勉強できる
◎ 無駄で大量な宿題を出さない合理的学習
◎ 部活動との両立ができる振替可能な授業
◎ 徹底的な定期テスト対策と内申対策指導
◎ 自由に使える広くて明るい静かな自習室

塾生たちの成績が伸びる7つの理由

◎ 一人ひとりの夢や目標に合った受験戦略
◎ 定期テスト対策専用テキストで先行学習
◎ 定期テスト前に学校のワークを徹底学習
◎ 学校のプリントも授業中に質問ができる
◎ 北辰テスト過去問の5科目完全解説対応
◎ 学校では教えない解法テクニックを伝授
◎ コピー機が使えて問題をたくさん解ける

定期テスト対策

Z会の基礎から学べる『定期テスト対策専用テキスト』で学習してから、主要5科目の『学校のワーク』に取り掛かります。

各生徒は、学期の内申目標と主要5科目合計の目標点数を決めて、定期テスト2週間前には、『学校のワーク』は1周終わらせます。

そのため、『学校のワーク』の2周目、3周目の反復学習に加え、教科書の重要項目、プリントの復習、漢字・英単語の暗記、資料集・便覧のチェックなど、『どこから攻められても対応できる学力』を身に付けていきます。

埼玉県の県立高校は、中学1年生からの内申が必要です。県立トップ校、上位校を狙うのであれば、早期の取組みが必要です。

稲門個別アカデミーでは、川越高校、川越女子高校、所沢北高校、川越南高校、所沢高校などを目指す生徒が多く、そのような環境で集中した学習が出来るよう、日々、指導をしています。

定期テスト対策専用テキスト

北辰テスト対策

年6回の学力テストとZ会の『講習会専用テキスト』を使った講習会での学習を通して、主要科目の解法のテクニックを習得します。

中学3年生の7月以降の北辰テストについては、私立高校の個別面談に持参する必要があります。そのため、中学3年生の英語と数学を8月末までに夏期講習会で修了し、余裕を持った学力で北辰テストに臨みます。

その上で、北辰テストの過去問に実戦的に取り組み、高度な問題への対処法や受験の心得を身に付け、第一志望校での志望者上位を狙います。

講習会

稲門個別アカデミーの講習会では、Z会の『講習会専用テキスト』を使い、学校では教わることのないテクニックを習得します。

春期講習会

新学年に向けての準備学習を行います。

新学年の1学期の内容を概ね習得した状態で新年度を迎えます。

夏期講習会

夏を制す者は、受験を制す。

多くの受験生は、中学3年生で受験に必要な英語と数学の学習範囲を夏期講習会期間中に習得し、秋からの北辰テストでの飛躍を狙います。

中学1年生、中学2年生の生徒は、学力のワンランクアップを狙い、ライバルに差をつけます。

冬期講習会・入試直前講習会

勝負の冬期講習会、入試直前講習会では、学習の総まとめを行います。

さらに、県立高校受験者には県立入試リハーサルを実施し、入試に備えて合格のイメージを固めていきます。

中学1年生、中学2年生の生徒は、一足早く学年の総まとめを行い、3月実施の北辰テストに備えます。

講習会テキスト

難関私立高校対策

早稲田学院、早稲田実業などの難関私立高校の受験を見据えた早期学習対策として『プレミアムコース』を用意しています。

基本的には、中学2年生の3月末までに中学3年生の英語と数学をZ会の通常テキストで学習し、その後、中学3年生の4月からは、最高水準問題集と過去問に取り組み、9月からは小論文対策を並行して実施します。

また、併願校として、浦和、浦和一女、川越、川女を受験する生徒も多いことから、徹底した内申指導も実施しています。

難関私立高校対策

君だけの受験戦略

大手受験予備校で長年受験に関わってきた塾長が、学習法や目標設定・志望校選びまで、生徒一人ひとりに合わせた戦略で進学指導します。

受験対策として、定期テスト、北辰テスト、内申点の全てにおいて具体的な指導を行い、志望校の合格を目指します。


稲門個別アカデミー60秒CM動画60秒CM< クリックして動画へ >


高い講師力

塾長・主任講師

塾長は早稲田大学政治経済学部経済学科卒。
塾長自ら主任講師を務め、主要5科目全ての指導にあたります。

塾長

講師陣

講師陣は塾長自慢の教え子たち。
主要5科目について高いレベルで対応し、生徒たちを指導します。

女性講師1
I先生 早稲田大学
明るく親しみやすい指導が人気。
川越女子高校卒
女性講師2
H先生 早稲田大学
ハキハキした明るい指導が人気。
川越女子高校卒
男性講師1
S先生 慶應義塾大学
鋭く明快な説明。男子生徒から人気の頼れる兄貴。
浦和高校卒
女性講師3
N先生 一橋大学
快活で丁寧な解説が人気。
川越女子高校卒
女性講師4
Y先生 東京理科大学
バリバリの理系女子、何でも答えてくれます。
所沢北高校卒

歴代の講師陣は、東京大学、一橋大学、埼玉大学、早稲田大学、慶應義塾大学、東京理科大学、学習院大学、立教大学、東京電機大学、工学院大学など、難関大学、有名大学に合格した卒業生。

地元の小・中学校の事情を踏まえた指導で、徹底した定期テスト対策・内申指導が人気です。

生徒や保護者の声

生徒の声

生徒1
入塾当初、通知表の成績は「3」と「4」がほとんどでした。それが、今では「5」の教科が増えました。講師の先生たちが親身に指導してくれているおかげですね。以前目指していた志望校ではなく、ワンランク上の高校を目指せるようになりました。
生徒2
前の塾では賑やかな子が多く、授業中が騒がしく集中できないと親に相談しました。個別指導の方が自分に合っていると思い体験授業を受けましたが、教室が本当に静かで集中できました。行きたい高校が少し偏差値が高いので、頑張って勉強したいです。
生徒3
母親がママ友から紹介されて、無料カウンセリングと無料体験授業を受けました。無料カウンセリングの面談なのに、進学情報について詳しく教えてもらいました。受験指導が凄いです。志望校を決めながら高い目標に向かって学習していく環境です。

保護者の声

保護者1
面倒見が良い塾と聞き、無料体験授業を受けました。集団塾では一人ひとりの生徒に目をかけてもらえませんでしたが、個別指導塾なのでその心配はありません。おかげさまで、高校受験を乗り切ることができました。心から感謝申し上げます。
保護者2
中学生になってから成績が一気に下がりました。家族で話し合って個別指導塾に通うことに。先生との相性がいいようで、子供は嫌がることなく通っています。この塾に早めの相談ができて良かったです!
保護者3
娘の行きたい高校のレベルが結構高く、本人がハイレベルな個別指導で進学実績の高い学習塾を希望していました。親に言われなくてもしっかり勉強するようになり、学校の成績も上がりました。分からない箇所を重点的に勉強できるのがとても良いです。

さらに多くの保護者の声を知りたい方はこちら >>


学年別コース設定

小学4年生・5年生は、『とうもんキッズくらぶ』で、「9歳の壁」「10歳の壁」とも呼ばれる「小4の壁」を乗り越え、小学校高学年として相応しい学力を身に着けます。

小学4年生・5年生のコース詳細はこちら >>


小学6年生は、6年生のテキストを修了した生徒から中学生のテキストを学習します。

早期に中学準備を進めることで、『中1の壁』を克服し、難関高校や県立トップ校・上位校への受験対策が可能になります。

『プレミアムコース』、『チャレンジレベルコース』、『アベレージレベルコース』があります。

小学6年生のコース詳細はこちら >>


【動画】小学生からの『中1の壁』対策小学生からの『中1の壁』対策について< クリックして動画へ >

中学生は、定期テスト対策としてZ会のテキストを使用し、講習会のテキストでは公立の中学校では教えない事柄についても触れていきます。県立トップ校や難関私立校への早期対策を進めていきます。

高校入試に備え、内申指導、定期テスト対策、北辰テスト対策、過去問指導、私立高校個別面談指導、入試当日心得指導、志望校相談、進路指導、健康指導、メンタル指導、栄養指導など、高校入試に必要なあらゆる事柄について総合的、かつ具体的に指導します。

『プレミアムコース』、『チャレンジレベルコース』、『アベレージレベルコース』があります。

中学生のコース詳細はこちら >>


【動画】稲門個別アカデミー中学部の特長稲門個別アカデミー中学部の特長< クリックして動画へ >

学費・費用

個別指導の学習塾でありながら、5科目指導で月22,000円(税込)からの授業料設定です。

通塾日は、週2日、週3日、週4日、週5日の中から自由に選べ、お子様の学習状況を踏まえて、主要5科目を学習する最適な方法をご提案します。

なお、学年やコースにより授業料が異なりますので、無料体験授業のカウンセリングにてコースのご案内とご提案をします。

※入会金、テキスト代、学力テスト、設備利用に伴う月額維持費、講習会費用等は別途必要になりますので、ご了承ください。


学費・費用の料金体系の詳細はこちら >>


時間割

小学生は、17:20~18:40。
帰宅すると夕飯に間に合います。

中学1年生、2年生には、部活が終わってから間に合う、18:50~20:10のクラスが好評です。

体力がついてきた中学2年生と受験を控えた中学3年生には、20:20~21:40のクラスが好評です。

時間 学年
17:20~18:40 小学生
18:50~20:10 中学生
20:20~21:40 中学生

授業の取り方についての詳細はこちら >>


教室と自習室

なぜ、多くの生徒たちが、他の塾を辞めて稲門個別アカデミーに入塾してくるのか?

こんな塾にお子さんは困っていませんか?

✔ 教室が狭くヤル気の無い生徒が騒がしい
✔ 分からない問題が有っても質問できない
✔ いつでも自由に使える広い自習室が無い

【動画】自習室について自習室について< クリックして動画へ >

地域最高水準の学べる環境を提供します。

◇ この塾での授業は驚くほど静かです!
◇ 主要5科目すべてに質問対応します!
◇ 自習室やコピー機は自由に使えます!

【動画】授業や自習室の様子授業や自習室の様子< クリックして動画へ >


お問い合わせ

04-2922-7711
受付時間 平日 15:00~22:00
土曜 10:00~22:00 日祝 10:00~18:00
※ 臨時休館有

住所

〒359-1112
埼玉県所沢市泉町1842-17 堀木ビル

交通アクセス

新所沢駅から  徒歩   9分
航空公園駅から 徒歩   9分
西所沢駅から  自転車  7分
所沢駅から   自転車 11分

所沢中学校から徒歩3分、清進小学校、明峰小学校からも安心の徒歩圏内です。

その他、向陽中学校、美原中学校、中央中学校、小手指中学校の学区内からの通塾が容易です。

自習室完備 駐輪場完備

新所沢校の校舎

高校受験の合格実績

高校受験の合格実績

稲門個別アカデミーでは、特に進路指導に力を入れています。そのため、毎年、多くの生徒が有名進学校へ合格しています。

【2025年度の塾生合格実績】
浦和一女 1名、川越女子 3名、川越 1名、所沢北 普通 2名
所沢 1名、所沢西 1名
狭山ヶ丘 Ⅰ類 7名、Ⅱ類 2名、Ⅲ類 2名、川越東 普通 3名
星野女子 Ⅲ類 2名、星野共学 α選抜 1名、β選抜 2名
聖望 進学選抜 1名、錦城 普通 1名、明学東村山 1名 他

【2024年度の塾生合格実績】
早稲田学院 1名
浦和一女 1名、大宮 1名、川越女子 2名、所沢北 普通 1名
大宮開成特進 1名、川越東 理数 2名、普通 1名、狭山ヶ丘 Ⅰ類 5名、Ⅱ類 2名、星野女子 Ⅲ類 1名、文理特進 1名、文理選抜 1名、星野共学 α選抜 1名、西武文理 グローバル特進 1名、城北埼玉 本科特進 1名、浦和麗明 特選二類 1名、白梅学園 特選文理 1名、拓大一 特進 1名、普通 1名、日大三 1名 他

【2023年度の塾生合格実績】
川越 1名、川越女子 1名、所沢北理数 1名、所沢北普通 1名、市立川越 1名、入間向陽 1名
川越東普通 1名、狭山ヶ丘高校Ⅰ類 6名、Ⅱ類7名、Ⅲ類1名、星野女子文理選抜2名、山村学園特進EL1名、GL1名、西武台選抜Ⅱ2名、秋草学園SS1名、AG1名、拓大一特進1名、佐久長聖1名 他

【2022年度の塾生合格実績】
早稲田実業 1名
浦和一女 1名、川越女子 4名、所沢北 1名、所沢 1名
川越東理数 1名、川越東普通 2名、狭山ヶ丘高校1類 6名、3類 1名、星野女子3類 1名、文理特進 1名、山村学園特進SA 1名、白梅学園特選国公立 1名、特選文理 3名、進学文理 1名、細田学園特進H 1名、城西川越特進1名、聖望学園特進一般 1名、進学選抜 1名 他

【2016~2021年の塾生合格校】
浦和、川越、川越女子、所沢北理数科、所沢北普通科、川越南、所沢、豊岡、所沢中央
早稲田学院、慶応志木、中大付属、狭山ヶ丘、川越東、星野共学部、星野女子部、錦城、白梅学園、明学東村山、日大二高、拓大一高、西武台、山村学園、聖望学園、細田学園、文華女子、秋草学園、東洋女子 他。

卒業生の主な大学合格実績

【国公立大学】東京大学、一橋大学、北海道大学、新潟大学、埼玉大学、埼玉県立大学 他
【私立大学】早稲田大学、慶応義塾大学、東京理科大学、明治大学、立教大学、学習院大学、中央大学、法政大学、日本女子大学、津田塾大学、東京女子大学、学習院女子大学、東京電機大学、工学院大学、東京農業大学、北里大学、麻布大学、武蔵大学、専修大学、東洋大学、日本大学、東京経済大学、武蔵野大学、獨協大学、明星大学、桜美林大学、日本社会事業大学、女子栄養大学、日本体育大学、埼玉医科大学 他

通塾する生徒の学校

稲門個別アカデミーには、所沢市内の小・中学校から多くの生徒が集います。

所沢市内の中学校

所沢中学校、向陽中学校、美原中学校、中央中学校、小手指中学校、南陵中学校、富岡中学校、山口中学校、三ヶ島中学校、狭山ヶ丘中学校、東中学校、安松中学校、柳瀬中学校

所沢市内の小学校

所沢小学校、清進小学校、明峰小学校、北小学校、上新井小学校、美原小学校、伸栄小学校、中央小学校、並木小学校、富岡小学校、中富小学校、西富小学校、南小学校、北中小学校、若狭小学校、宮前小学校、松井小学校、東所沢小学校

新所沢校からのお知らせ


新 入 会 キ ャ ン ペ ー ン
入 会 金 22,000円 無 料!
初 月 分 授 業 料 無 料!
※ テキスト、学力テスト、月額維持費は別途頂戴します

兄 弟・姉 妹 家 族 割 引!
ご紹介キャッシュバック!

※ 当塾生からのご紹介で5000円のキャッシュバック

詳しくは、新所沢校までお尋ねください。
新所沢校:04-2922-7711

定期テスト対策実施中!

ただいま、定期テスト対策実施中です。
お気軽に、ご相談ください。

新所沢校のご案内はこちら >>

小学4年生・5年生のコース詳細はこちら >>

小学6年生のコース詳細はこちら >>

中学生のコース詳細はこちら >>

授業の取り方についての詳細はこちら >>

学費・費用の料金体系の詳細はこちら >>

保護者の声についてはこちら >>

よくある質問についてはこちら >>

ご質問・ご相談はこちら >>


体験授業のお申込み
04-2922-7711
受付時間
月~金 15:00~22:00
土曜日 10:00~22:00
日・祝 10:00~18:00
(臨時休館有)

※講習会やイベントのある平日は午前中から営業します。
※年末年始、お盆は特別セミナーを除き休館日とします。また、日・祝日は、臨時で休館することがあります。


Copyright© Toumonkobetsu-academy all rights reserved.

お問合せ